日記

日記

bk1のリニューアル延期について

bk1からリニューアルを延期するとのメールが来た。リニューアル自体知らないのだが,そうらしい。実に言い訳がましいメールなので目眩がする。 この度、2月6日に予定しておりましたサイトリニューアルをトラブルのため延期いたしたくご連絡させていただきました。  なるほど。明日リニューアル・オープンの予定だっ...
日記

公務員の労組

ふざけるな職員団体。拒税するぞ。合法的に。公務員が団体交渉すること自体は違法ではないのが歯がゆい。実に歯がゆい。民主党が労組に弱いのも歯がゆい。怒っても仕方がないので行政サービスを受けることにする。今月の新刊まだー?
日記

新横浜が異様な点について

新横浜駅前の交差点にいわゆる「みどりのおばさん」が多数立っていた。横断歩道のすべての角に配置されたみどりのおばさん。横断歩道途中の分離帯にも二人。一つの交差点で12人(でいいのか?)のみどりのおばさん。と言っても風体はやる気のないボランティア。しかも全員男。俺たち矛盾した存在的な雰囲気をみなぎらせて...
日記

さらばオキシジェン

気合いを入れて購入した掃除機@排気がキレイなオキシジェン。紹介するサイトがこんなのやこんなのばかりで胡散臭いことこの上なかったのだが,実際ホコリの量は減った。 しかしオキシジェン。とにかく重い。パワーノズルのコードを取り付けるのが激しく面倒。なのにパワーノズルのないオキシジェンは存在価値がほぼゼロ。...
日記

スーパーあずさで憤っている件について

出張からの帰りにスーパーあずさを使っている訳だが,ノートPCを置く小机がない!来るときに乗ってきたあずさ(無印)にはあったのに。無印良品か。と思ったら肘掛けが不自然な形をしていることが判明。案の定そこから机が出てきましたごめんなさい。 でも使い物にならない大きさ。結局ひざの上に置いてこの文章を激打。...
日記

何度目かのブラックマンデー

1987年,1997年と2回のブラックマンデーがあった。明日は3回目のブラックマンデーとなる。ただし国内ローカルで。株価は仕事柄ウォッチしているが,仕事柄相場に参加しないため他人事なのでただただ興味深い。 メディア・リンクスの架空取引を引き金に新興市場関連は総崩れ。相次ぐ不祥事に狼狽売りと仕込みが入...
日記

電車の中で泣き

観音様が有名な地に出張に出た帰りの電車。夕方になり席が埋まり始めた車内にあった空席を見つけ腰を滑り込ませる。席に着き上を見ると僅差で座れなかった女性が踵を返しドア横のポールを掴んでいた。 ターミナル駅に着いた電車からは乗り換えの客が降りていく。空いた席にさっきの女性が座った。私の隣である。降りた客を...
日記

ファーストキッチンのポテトについて

ファーストキッチンにて昼食。店員「こちらでお召し上がりですか」私 「はい。ベーコンエッグバーガーのセットをコーラで」店員「ポテトの種類はいかがなさいますか?」私 「…種類?」 バーベキューやら照り焼きやらメニューの縦3分の2を占有する味付けオプションが目の前に。ただでさえしょっぱいポテトをさらにグル...
日記

見えないところ商売のホント

見えないところにゴミが溜まっているのはそうとう気分が悪い。想像で膨らむ汚れ度合いが高いほど,風呂釜の洗浄やタンスの裏のホコリを取っ払う作業は爽快感を増す。というわけで,そんな見えないところをキレイにするグッズは思わず衝動買いしてしまうタチなのでありました。 今回気になったのは果々茶。いわゆる宿便がど...
日記

焼きそばとキャベツについて

焼きそばと言えば河原。コンクリートブロックに載せた鉄板に固形燃料。入れる具はキャベツと豚肉。こ洒落た海鮮焼きそばなんかよりはるかに旨いシチュエーションなのだが,大抵具が払拭し一部は「素」焼きそばになる。炒めているうちに麺の焼けた香りが立ち上り,ソース粉末をぶち込んだ後にはすぐに食べ始めようとするヤツ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました