tricast

PC

Linux Zaurus-ROMアップデート

SL-C860のアップデートが始まった。シャープのサイトからダウンロードできる。内容はともかく,とりあえず新しくしたいのが常,ということで作業メモ・SDカード経由でアップデートしたら失敗・メンテナンスメニューも出ず起動不能に・マニュアル記載のメンテナンスメニュー呼び出し手順もアウト・電池を抜いたりな...
カメラ

ローソン同時プリントとフィルム

ローソンの同時プリントは何枚撮りでも500円。しかもコニカミノルタ純正。コストパフォーマンスに惹かれ,最近の現像はもっぱらこれ。そこで気になるのがカメラとフィルム,そして現像の相性。まあ要素が多すぎて訳が分からないのですが,とりあえずメモ。RICOH GR1sMAX beauty 800 フィルム粒...
日記

窪塚が落ちた理由

窪塚が落ちた理由が凄い。ZAKZAKによると,「ベランダの鯉のぼりの取付器具を取り外そうとしたら過って転落した」分かる。分かるぞ。5月3日を過ぎた鯉のぼりの切なさ。鯉のぼりはしまったものの,強風にあおられすっ飛ばないようにこれでもかと締めたおした取り付け金具の邪魔さ加減。ひとことで言って洗濯物が干せ...
カメラ

銀塩を復活させてみた

一眼レフのデジカメが欲しくて仕方がない。買う直前までいったのは,PENTAX *ist D。理由は単純で,持っている銀塩のカメラがペンタックスのPENTAX MZ-3 だから。ただデジカメはキヤノンのPowerShot S45というそれなりの名機があるわけで,プリンタもエプソンのPM-G800に買い...
カメラ

DiMAGE Xtの凄み

レンズ交換型のデジタルカメラが欲しいと思い,色々と検討中。メーカーサンプルや店頭で試し撮りした画像を色々見るのだが,あまり良い画質とは思えない。心躍るような凄みが感じられない。これまで使った中で,良いと思ったのはPowerShot S30 ※彩度とコントラストを下げた場合DiMAGE Xtの二つ。P...
PC

Linux Zaurus-リモートデスクトップ

SL-C860で大抵の作業がこなせるようになった。困るのはIEまたはJavaどっぷりのサイトで埒があかなくなること。Operaをもってしても、こればっかりは如何ともし難い。そこでqtrdesktopを再度試してみることにした。qtrdesktop qtrdesktopは、要はWindiws 2000...
PC

ファーストインプレ

シャープのSL-C860を買った。キーボードの付いたPDAだ。思い立った時にすぐに文章を打てるのがうれしい。どんなに小さなノートパソコンでも、サッと取り出せる大きさではない。普通にPDAとして使うのであれば、そのまま使い始められるだけのアプリケーションは揃っている。 手書き文字の認識率は悪くない。こ...
日記

風邪に対する加療記録

24日未明1.水分補給の為バランス飲料「ダカラ(DAKARA)」2本を摂取2.発熱によるウイルス除去を促進するため,頭部にのみ「熱さまシート」を貼付3.コンビニエンス・ストアでの補給に必要な体力が回復するまで待機4.ファミリーマートにて,「ルルかぜ内服液」×1,「ポカリスエット 500ml」×2,「...
日記

吉野家のカレー丼

吉野家がカレー丼を始めた。通勤途中の有楽町店ですでに食べられるらしい。ただこれだけ早く代替メニューが用意できたとなると,その出自が気になる。焼き鳥丼だのテリヤキ鶏丼だのは吉野家USAで売っているからそれを流用すれば良し。いくら鮭丼は素材で味が決まるゆえ業務用でいくらでもありそうだ。カレー丼はどっかか...
家電

CoCoonの2004年問題

CoCoonのEPGに異常発生。パーフェクTV系の番組表が表示されない。CoCoonはキーワードで番組表を検索してばかすか録画する仕組みなので,この障害が直るまでパーフェクTV系の番組は手動で録画予約を入れなくてはならない。こんなときに便利なGコードには対応していない。しかもWebのiEPGで予約録...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました