日記AVALON 買い物のついで。シネリーブルにて。一言で言うと,ツマラナイ,です。ワルシャワ・フィルのサントラ聴きに行ったようなもんです。無意識のうちに同種の作品と比べてしまう。後発は損。2001.02.12日記
本忙中 着々と有栖川有栖を読み進める。「孤島パズル」の中盤から人が変わったように語り口が良くなり,「双頭の悪魔」は前半グダグダにも関わらず一気に読める。なるほど,「月光ゲーム」のあとがきは伊達じゃないってことね。2001.02.06本
日記俺ならこうする っていうのが無い映画を久しぶりに観た。ええ,あれです。カメラワークくらい??でも,無理矢理ですね,それは。たまには受け入れるだけ,ってのも良いのでは。勝ち負けじゃないんだから。2001.01.22日記
映像バトル・ロワイヤル 残念ながら,映画はかなりのへなちょこさんになっていた。これからややネタバレがあるので,ご注意を。この脚本,ビートたけし演ずるところの「キタノ」が話の中心になっている。原作では単なる極悪キャラだった坂持とは,違う。教育崩壊の犠牲者として描かれている。そう,映画の脚本は「BR法」が教育改革の一環という設...2001.01.06映像